埼玉県鴻巣市にある「麺と飯 トンじろ」は、ボリューム満点の二郎系ラーメンと多彩なご飯メニューが楽しめる人気店です。今回は、同店の魅力やおすすめメニュー、店内の雰囲気、アクセス情報などをご紹介します。
麺と飯 トンじろの魅力とは?
「麺と飯 トンじろ」は、2021年4月14日にオープンしたラーメン店で、極太のワシワシ麺を使用した本格二郎系ラーメンを提供しています。店内はタッチパネルでの注文システムを導入しており、初めての方でも安心して利用できます。また、小学生以下のお子様には「お子様らーめん」を無料で提供しており、家族連れにも優しいお店です。
おすすめメニューとその特徴
「麺と飯 トンじろ」では、ラーメンだけでなく、まぜそばやつけ麺、各種丼ものなど、多彩なメニューが揃っています。特に人気のメニューは以下の通りです
- らーめん(800円):極太のワシワシ麺に、濃厚なスープが絡む一杯。野菜やニンニク、アブラの増量も可能で、自分好みにカスタマイズできます。
- まぜそば(850円):特製のタレと具材を混ぜて食べる、食べ応えのある一品。
- 濃厚魚介つけ麺(900円):魚介の旨味が凝縮されたスープに、極太麺をつけていただきます。
- トンじろ丼(豚丼)(600円):甘辛いタレで味付けされた豚肉がご飯の上にたっぷり乗った丼もの。
また、定食メニューも充実しており、ギョウザ定食(8個680円、12個880円)やチンジャオロース定食(830円)など、定食はご飯のおかわりが無料で提供されるのも嬉しいポイントです。
実際に食べた感想や店内雰囲気
実際に訪れた際には、妻がまぜそば、私はラーメンを注文。
ラーメンはこってりとしており、極太の麺と濃厚なスープが絶妙に絡み合い、食べ応えのあるラーメンでした。野菜やニンニクの増量も可能で、自分好みにカスタマイズできるのが魅力です。一番のポイントは豚がかなり厚みがあり、かなりのでかさです。味もしっかりしみておりおいしかったです。スープと一緒にというよりかは豚のみで一品にしておつまみのほうがいいのかなって個人的には思いました。妻もまぜそばには満足しており、定番のマヨネーズやベビースターが入っているいわゆみ二郎系のまぜそばです。少しもらって食べましたが、一般的な二郎系まぜそばよりも鰹節が強く感じました。私は好みです。
店内も清潔感があり、タッチパネルでの注文もスムーズに行えました。会計までもセルフでレジの画面をタッチして会計します。これからこういったお店もどんどん増えていきそうですね。
アクセス情報
- 住所:埼玉県鴻巣市鎌塚1-11-2
- 最寄り駅:JR高崎線 吹上駅(北口)から徒歩約10分(約780m)
- 営業時間:10:00~22:00(不定休)
- 駐車場:あり(店舗前に数台分)
※情報は更新されていきますので、お店に行く方は最新のHPから確認してくださいね。
グーグルマップです
あとがき
「麺と飯 トンじろ」は、ボリューム満点のラーメンと多彩なご飯メニューが楽しめるお店です。家族連れや女性客にも配慮されたサービスが充実しており、初めての方でも安心して訪れることができます。ぜひ一度足を運んで、その味と雰囲気を体験してみてください。豚は大きくて絶品です!
詳細なメニューや最新情報は、をご覧ください。
コメント